TEL
診療記録の開示及び第三者提供について | 加古川中央市民病院

診療記録の開示及び第三者提供について

ホーム > 病院紹介 > 申請窓口 > 診療記録の開示及び第三者提供について

当院では「地方独立行政法人加古川市民病院機構 個人情報及び個人データの取扱いに係る運用指針」及び「加古川中央市民病院診療記録の開示及び第三者提供取扱要綱」に基づき、診療記録の開示を希望する患者さんに対して、写しの交付等を行っています。

患者本人、または家族・法定代理人等が開示請求を行う場合

弁護士等が患者本人の同意のもと第三者提供依頼を行う場合

上記様式のほか、本人確認に必要な書類の写しをご提出いただきます。

患者さんご本人以外による申請の場合は、患者さんご本人との関係を証明する書類(戸籍謄本の写し 等)もご提出いただきます。

診療記録の写しの交付等については、受渡時に費用を請求させていただきます。

提出が必要な書類、費用について、詳しくは下記の表をご確認ください。

申請受付時間及び受渡期日

平日(月曜日~金曜日)8時30分~17時00分(祝日・休日及び年末年始を除く)

申請をお受けして原則15日以内※に診療記録開示(第三者提供)の可否を決定し、申請者に対して費用を含めたご連絡をさせていただきます。

※大量のコピー等、事務処理上の困難があるときは45日を限度として期日を延長する場合がありますのでご了承ください。

上記他、詳細は加古川中央市民病院診療記録の開示及び第三者提供取扱要綱をご確認ください。