外来受診される方へ
入院・面会の方へ
診療科・部門
病院紹介
人間ドック
医療機関の方へ
受付時間
診療時間
休診日
○加古川市民の皆様を主な対象とし、新型コロナウイルス感染症による影響についてお聞きする「市民アンケート」を実施しています。 ○お答えいただいたご意見は、医療機関の安心・安全な受診環境の取り組み等に役立てて参ります。 ぜひ、アンケートへのご協力をお願いします。 ○回答締め切りは、2022年3月31日(木)です。
・お答えいただいた内容は統計的にとりまとめますので、個別のご意見など、そのまま公表されることはございません。 ・このアンケートで得られた結果は匿名化し、個人が特定できないように使用します。 ・調査結果は学会等で使用する可能性はありますが、その際も匿名化が厳守された上で行います。 ・アンケートにご回答頂くことで、上記の内容に対し同意を得られたものといたします。
以下のフォームに必要事項を入力してください。
※必須は入力・選択必須の項目です。
以下の内容でご確認のうえ、問題なければ送信ボタンをクリックしてください。
該当する項目にチェックを入れてください。
性別必須
男性 女性 その他 回答しない
年代必須
20歳未満 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代 80歳代以上
基礎疾患
なし 慢性呼吸器疾患 慢性腎臓病 糖尿病 高血圧 心血管疾患 肥満 眼科系疾患 耳鼻咽喉科系疾患 筋骨格系疾患 その他
同居家族
子ども 妊産婦 高齢者
新型コロナウイルスワクチンの接種
接種済み 未接種 接種しない
日常生活において心がけている項目・新型コロナウイルス発症前と比較し変化した項目にチェックを入れてください。
1.身体的距離について
外出を控える 遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶ 人との間隔を取る 3密(密集、密接、密閉)の回避を心がける
2.マスクについて
外出をする時はマスクをする 会話をする時はマスクをする 家にいるときも会話をする時は、マスクをする マスクやハンカチなどを使い「咳エチケット」を心がける
3.手洗いについて
家に帰ったら手を洗う 30秒程度手洗いをする こまめに手洗い、手指消毒をする
4.体調管理
毎日体温をはかる 高齢の方と会う時は体温測定などの体調管理を心がけている 持病のある方と会う時は体温測定などの体調管理を心がけている 発熱や風邪の症状がある場合は無理せず自宅療養をする インフルエンザの予防接種を受けた
5.移動
公共交通機関での移動を控えている 帰省、旅行、出張を控える 地域の感染状況を確認する 感染が流行している地域への移動を控える 発症した時のため、誰とどこであったのかメモをする テレワークなど働き方が変わった
健康になった 自分の時間が持てるようになった 飲酒量が増えた 食事量が増えた 体重が増えた イライラする 寝転んでいる時間が増えた 気分が沈みがち 寝付きが悪くなった 体調管理のため冷房・暖房を使用する時間が増えた 換気に気をつけるようになった 感染への恐怖を常に感じている
受診の影響について
受診において新型コロナウイルスの影響がある項目にチェックを入れてください。
影響がない 受診を控えている 治療を中断している 受診間隔を空けている 薬が切れている 持病が悪化した
受診・訪問で控えている項目にチェックを入れてください。
軽い症状の疾患 リハビリテーション 検診、人間ドックの受診 検診、人間ドック後の再検、要精検 訪問診療 子供の予防接種
医療機関の選択
医療機関を受診する上で重要視する項目にチェックを入れてください。
患者が少ない施設 待合が広い施設 待ち時間が短い施設 予約なしの診察をしていない施設 入り口で体温測定するなど患者の動線を分けている施設 患者にマスク着用を義務付けている施設 感染防止対策を行っている施設 職員で新型コロナウイルス感染者が出ていない施設 新型コロナウイルス感染者を受けいれていない施設 駐車場の台数が十分にある施設 入院した家族と面会できる施設 オンライン面会に対応した無料Wi-Fiの提供がある施設
医療機関への要望
予約時間を守ってほしい PCR検査を受けたい オンライン診療・電話再診を利用したい 受診についての基準など正しい情報を知りたい
以前の行動様式に戻る基準はありますか
治療薬の開発 収束までの時間の経過 今後も以前の行動様式には戻らない
地域の新型コロナウイルスの医療体制について
該当する項目ひとつにチェックを入れてください。
満足 やや満足 どちらでもない やや不満 不満
※ご意見等ございましたら記載してください。
確認画面へ進む
初期研修医
後期研修医
看護部
寄付のご案内
ボランティア
お電話
メール
アクセス