TEL
リハビリテーション室 公開研修会 | 加古川中央市民病院

リハビリテーション室 公開研修会

ホーム > 医療関係の方へ > 勉強会・セミナー > リハビリテーション室 公開研修会

加古川循環器リハビリテーション懇話会

第1回

Clickで拡大表示

講師:木村 穣 先生 (関西医科大学健康科学センター センター長)
座長:白井 丈晶 先生(加古川中央市民病院 循環器内科科部長 / 心臓リハビリテーションチーム 委員長)

開催方法:現地開催・Web開催

第2回

Clickで拡大表示

講師:白石 裕一 先生 (京都府立医科大学院循環器内科/日本心臓リハビリテーション学会 理事)
座長:岡嶋 克則 先生 (加古川中央市民病院 循環器内科 科部長)
開催方法:現地開催・Web開催

開催履歴

2023年度

日程テーマ講師
第1回2023年10月12日 (木)心不全における骨格筋異常-運動療法とマイオカイン-九州大学大学院医学研究院循環器内科学 准教授
絹川 真太郎 先生
第2回2023年11月10日 (金)高齢者心不全患者の心臓リハビリテーション
最近の話題と展望
順天堂大学大学院保健医療学研究科 教授/日本心臓リハビリテーション学会 副理事長生
高橋 哲也 先生

2022年度

日程テーマ講師
第1回2023年2月17日 (金)がんのリハビリテーション診療から考えるCOREの重要性と課題名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学専攻 助教
立松 典篤 先生
第2回2023年2月28日 (火)心臓リハビリテーションの新たな領域,腫瘍循環器リハビリテーションとは?聖マリアンナ医科大学 薬理学 准教授
木田 圭亮 先生

2021年度

日程テーマ講師
第1回2022年1月27日 (木)心臓リハビリテーションの日常臨床への応用~サルコ・フレイル予防から遠隔リハビリテーションまで~

関西医科大学附属病院 健康科学センター センター長, 関西医科大学健康科学科 教授
木村穣 先生

第2回2022年2月25日 (金)第1部:地域における心不全症例の多職種介入と連携-通所リハを活用した運動介入と疾病管理-
第2部:これからの心臓リハビリテーションにおける看護の重要性

第1部:東都大学幕張ヒューマンケア学部 教授
平野 康之 先生

第2部:神戸大学大学院 保健学研究科看護学領域 療養支援看護学 教授
宮脇 郁子 先生

2019年度

日程 テーマ 講師
第1回 2019年11月29日(金) 「フレイル・サルコペニア・栄養」 神戸大学大学院保健学研究科パブリックヘルス領域国際保健学分野 准教授
井澤和大 先生
第2回 2019年12月23日(月) 「心臓外科医を振り向かせる心臓リハビリテーション」
第3回 2020年1月23日(木) 「包括的リハビリテーション・運動療法・有効性」

2018年度

日程テーマ講師
第1回2018年10月21日(日)「心臓リハビリテーションでレジスタンス トレーニングが必要な3つの理由(仮)」日本心臓リハビリテーション学会 副理事長 聖マリアンナ医科大学循環器内科 客員教授
大宮 一人 先生
第2回2019年2月17日(日)「心臓外科医を振り向かせる心臓リハビリテーション」兵庫県立姫路循環病センター心臓血管外科部長 兼 リハビリテーション科部長
本多 祐 先生 

加古川呼吸器リハビリテーション勉強会

第1回~2回

Clickで拡大表示

<第1回>

講師:野原 幹司 先生(大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔治療学講座 准教授)

開催方法:Web開催

<第2回>

講師:石川 朗 先生(神戸大学大学院保健学研究科 パブリックヘルス領域 健康科学分野 教授)

開催方法:Web開催

開催履歴

2023年度

日程テーマ講師
第1回2024年1月26日(金)「COPDおよび間質性肺炎に対する
呼吸リハビリテーション最近の動向」
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 理学療法学分野 教授
神津 玲 先生
第2回2024年2月2日(金)第1部「老健におけるACP」
第2部「非がん性呼吸器疾患におけるACP」
山本 梨惠 先生(介護老人保健施設相生)
竹川 幸恵 先生(大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター)

2022年度

日程テーマ講師
第1回2023年2月1日(水)「呼吸リハビリテーションの基礎と身体活動性」東北大学大学院医学系研究科 産業医学分野 教授
黒澤 一先生
第2回2023年2月20日(月)「呼吸疾患患者のウエルビーイング」東北大学大学院医学系研究科 産業医学分野 教授
黒澤 一先生

2021年度

日程テーマ講師
第1回2022年2月1日(水)「高齢者の嚥下障害と誤嚥性肺炎に対する最新アプローチ」東邦大学大学院 医学研究科 リハビリテーション医学講座 教授
東邦大学医療センター大森病院 リハビリテーション科
海老原 覚 先生
第2回2022年2月17日(木)「Corona禍で呼吸疾患患者の生活は一変したのか?
~地域医療における呼吸リハビリテーションの役割~」
順天堂大学大学院 医療看護学研究科 臨床病態学分野 リハビリテーション系
佐野 裕子 先生 

2019年度

日程 テーマ 講師
第1回 2019年10月13日(日) 前半「呼吸のフィジカルアセスメント」
後半「人工呼吸中の呼吸リハビリテーション」

昭和大学大学院保健医療学研究科呼吸ケア領域

教授 宮川 哲夫先生

第2回 2019年10月13日(日) 前半「呼吸・ケアリハビリテーションの過去・現在・未来」
後半「排痰法実習と排痰装置実習(実技講習あり) 」

2018年度

日程 テーマ 講師
第1回 2018年11月2日(金) 「呼吸リハビリテーションの導入と継続のポイント —増悪入院をくり返さないために—」 順天堂大学大学院医療看護学研究科臨床病態学分野 講師 Respiratory Advisement Ys‘ 代表
佐野 裕子 先生(理学療法士)
第2回 2018年11月3日(土) 「実践!呼吸器疾患患者の評価とアプローチ —呼吸フィジカルアセスメントと呼吸介助法—」

呼吸リハビリテーション研修会

第1回~2回

↑Clickで拡大表示

講師: 石川 朗 先生
(神戸大学大学院保健学研究科パブリックヘルス領域 教授)

会場:加古川中央市民病院 光(きらり)ホール

開催履歴

2019年度

日程テーマ講師
第1回2019年11月25日(月)「呼吸ケア・リハビリテーションの基礎」神戸大学大学院保健学研究科パブリックヘルス領域 教授
石川 朗 先生
第2回2019年12月16日(月)「フィジカルアセスメント」神戸大学大学院保健学研究科パブリックヘルス領域 教授
石川 朗 先生

2018年度

日程テーマ講師
第1回2018年12月4日(火)「呼吸ケア・リハビリテーションの基礎」神戸大学大学院保健学研究科 教授
石川 朗 先生
第2回2019年1月10日(木)「フィジカルアセスメント」神戸大学大学院保健学研究科 教授
石川 朗 先生

リハビリテーション室 公開研修会

開催履歴

2018年度

日程テーマ講師
第1回2018年12月7日(金)「リハビリテーション過程における行為主体感と目標設定の重要性」畿央大学大学院健康科学研究主任・教授 畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター センター長
森岡 周 先生

呼吸器センター 公開研修会

第1部~2部

Clickで拡大表示

<第1部><第2部>
講師:石川 朗 先生(神戸大学大学院保健学研究科パブリックヘルス領域教授)
座長:西馬 照明 先生(加古川中央市民病院呼吸器センター センター長)

お問い合わせ

リハビリテーション室

加古川中央市民病院  リハビリテーション室 大西 伸悟
TEL:079(451)5500(代表)