TEL
診療科の特徴|循環器内科|加古川中央市民病院

診療科の特徴 / 循環器内科

ホーム > 診療科・部門 > > 診療科の特徴

当科では、虚血性心疾患および重症下肢虚血患者に対するカテーテル治療を積極的に行っております。心原性ショック患者や心肺停止患者さんに対してはIABA、PCPS、IMPELLAなどの機械的補助装置や低体温療法を行いを救命率・社会復帰率の向上に努めています。心室頻拍、心室細動、心房細動などの不整脈に対してはカテーテルアブレーションや植え込み型徐細動器(ICD)の植込み術などを行っております。慢性心不全に対しては心臓再同期療法(CRT-D)を行い心不全による再入院の予防を行っています。高齢化に伴い増加している大動脈弁狭窄症や僧帽弁閉鎖不全症に対して手術リスクが高い患者さんには経カテーテル的大動脈弁留置術(TAVI)、MitraClipといった胸を開けないカテーテルを用いた治療を行っています。 紹介患者は原則として外来で精査を行い必要があれば入院での精査加療を行います。また当科で治療を行った患者さんはかかりつけ医での継続治療をお願いし定期的な検査を当科で行い心疾患での再入院をできるだけさせないように努めております。心不全パンデミックと言われる高齢心不全患者さんが増加の一途をたどっており今後当科だけでの対応が困難となってきます。それを見据え、地域で心不全患者さんを診る(看る)という心不全地域連携ネットワークという、当院でなくても他院でもしっかり心不全治療・フォローが行えるシステムづくりを開始しました。益々病診連携・病病連携は必要となっていくと考えますのでご協力をよろしくお願いいたします。