全領域をカバーし良質な診療を
消化器領域には、食道・胃・十二指腸・小腸・大腸という消化管に加えて肝臓・胆嚢胆管・膵臓が含まれます。これらの臓器の各々において多彩な病気が発生するために、病気の状態が複雑な例、良性と悪性の区別が難しい例、および発生する頻度が少ない例、などでは、診断や治療についての方針を決定するまでに苦慮することがあります。一方、救急医療の充実を重点目標とする当院へは、診療の遅れが致命的な結果を招くために瞬時の判断を要求される重症例も多数緊急搬送されます。以上のような難しい例に対しても的確で迅速な診療を提供するためには、内科系と外科系の垣根を無くして緊密な関係を築くことがひじょうに重要です。こうした課題を解決する目的で、当院では消化器内科と消化器外科という個々の専門家集団を統括管理する目的で消化器センターを設立して常に一体化した運営を行なっています。
消化器センターとしての密な連携の下で診断から治療までの一連の診療過程が正確、かつ円滑に進んで行くように努めています。また、院内の他科も含めた診療会議を定期的に開催して診療に関する色々な知識や経験を交えて議論を繰り返すことにより、偏りのない標準的な診療方針が採用できると考えています。一方、日々急速に進歩する医療知識や技術を消化器センター医師の全てが共有して、先進的な医療を志す体制としています。以上のような診療環境を整えることにより、様々な消化器疾患に対して薬物療法、内視鏡治療、外科手術、化学療法、放射線療法、さらに緩和療法などを駆使した総合的な治療を行うことが可能です。さらに、内科系病棟と外科系病棟を統合して消化器センター病棟として運営することにより、入院中の診療を一貫して同一の看護スタッフが管理できるようになり、より深化した看護体制を提供することが可能となりました。今後も消化器センターとして内科・外科の両領域を総合した活動を続けていきたいと思います。