外来受診の方法
初診の方
紹介状の有無に関わらず、受診していただけます。
紹介状のある方は、紹介状や検査結果、母子健康手帳、助成券を持参してください。
外来受診の時間や流れについては、「外来受診される方へ」をご参照ください。
里帰り出産をご希望の方
- 分娩予約の取り方
現在通院中の産院で予定日が決まりましたら、分娩予定日が記載された紹介状を持って平日8~11時の間にご来院ください。ご家族でも手続きすることができます。 - 里帰りのタイミング
自然分娩の方は32週まで、母児にリスクのある方、無痛分娩希望の方、帝王切開予定の方、または、その可能性のある方は30週までに当院を受診してください。その際は、紹介状や検査結果、母子健康手帳、助成券を持参してください。
お問い合わせ
分娩のご予約
加古川中央市民病院 産婦人科
〒675−8611 兵庫県加古川市加古川町本町439番地
TEL:079-451-5500(代)
当院での出産
妊婦さんやご家族にとって素敵なお産となるよう、サポートさせていただきます。
LDR室
LDRとは陣痛(Labor)、分娩(Delivery)、回復(Recovery)の略です。陣痛・分娩・回復の時期を移動することなく一つの個室、一つのベッドでお過ごしいただけます。
立ち合い分娩
ご家族1名のみ、自然分娩に立ち合うことができます。感染防止対策のため、毎日の検温や行動制限にご協力をお願いしています。
詳細については、外来助産師にお尋ねください。
母子同室
赤ちゃんが元気に生まれたら、自然分娩の場合は出産直後から、帝王切開の場合は産後1日目から母子同室が始まります。
産後早期から一緒に過ごすことで赤ちゃんの様子が分かり、退院後の育児への自信につながります。不安なことがあれば、いつでも気軽に相談してください。
院内助産
2018年から院内助産を始めました。産婦さんとご家族が主体となって自然なお産ができるよう、経験豊富な助産師が医師と連携してサポートします。
【関連資料】
産後のお食事
産後の身体のことを考えて、バランスの取れたお食事を提供しています。
※食物アレルギーのある方は、別メニューになります。
無痛分娩について
- 当院では2022年10月より無痛分娩を開始しました。硬膜外麻酔と脊髄くも膜下麻酔を組み合わせて、主に麻酔科医が管理を担当します。安全に管理していくため、1日の人数を制限して計画分娩で実施しています。また、対象基準を設けており、健康な妊婦さんで妊娠経過が順調な方に限定させていただきます。 今後、合併症を伴う妊婦さんにも無痛分娩が行えるように準備を進めていきます。
無痛分娩とは?
- 陣痛が始まってからお産が終わるまで、痛みの場所や程度は変化しながら続きます。人によって違いますが、とても強い痛みのため妊婦さんは消耗し、恐怖心すら残る場合があります。無痛分娩ではこの痛みを和らげます。全く痛みを感じないわけではありませんが、耐え難い痛みを楽にすることができます。子宮の収縮に合わせていきむ力を残し、ご自身の力で出産できるよう様々な方法で助けます。無痛分娩をしても、何も感じないままお産が終わってしまうわけではありません。
- 詳細は関連資料をご確認ください。
【無痛分娩管理者】
久次米依子 麻酔科学会認定指導医 JALAカテゴリーAB講習修了
【麻酔担当者】
篠崎裕美 麻酔科学会認定専門医 JALAカテゴリーAB講習修了
【急変時の体制】
院内に産婦人科医師、麻酔科医師が常駐
緊急手術は24時間可能
日本産婦人科医会偶発事例報告・妊産婦死亡報告事業に参画しています
【関連資料】
2024.01.9更新
産科入院について
入院期間
経腟分娩・・・6日間
帝王切開・・・8日間
上記日数は基本的なものであり、状況に応じて変更することもあります。
入院中にご持参いただくもの
- 入院時に必要なもの
母子健康手帳・診察券・同意書・新生児聴力検査申込書
- 出産当日に必要なもの
パジャマ・お産パッド・産褥ショーツ・履きもの・フェイスタオル
- 入院中の生活に必要なもの
※他科の入院と同じ内容です。レンタルできるものもありますので『入院時に必要なもの』をご確認ください。
パジャマ・下着類・ティッシュペーパー・不織布マスク・ゴミ袋・筆記用具・ハンガー・時計・歯磨きセット・バスタオル・フェイスタオル・ボディーソープ・シャンプー・リンス・洗顔用品・お箸・スプーン・コップ・ストロー・飲み物・内服中の薬
- 産後に必要なもの
産褥ショーツ(生理ショーツ)・ソフトブラジャー・母乳パッド・生理用ナプキン
授乳用クッション(あれば便利な物)・骨盤ベルト(あれば便利な物)
- 赤ちゃんのお世話に必要なもの
お尻拭き・ガーゼハンカチ・使用済みおむつを入れるビニール袋
※入院中の赤ちゃんの衣類やオムツは貸与しますのでご持参いただく必要はありません。
退院の際に赤ちゃんがご着用される衣類については退院日までにご準備ください。
入院したらお渡しする物
<お産セット>
- スムースガウン
お産当日に使用します。 - T字帯
お産当日に使用します。 - 滅菌直後パット
お産直後の出血に対応できるように大きめのパットを使用します。 - ソフト防水シーツ(1枚)
赤ちゃんが生まれ時、羊水を拭き取るために使用します。 - マタニティマット(2枚入り)
産後にベッドの上に敷きます。 - Mナプキン(10枚入り)
悪露の量に合わせて使用します。大きい夜用ナプキンのサイズです。 - Lナプキン(5枚入り)
お産が進んできた時や産後直後の悪露の量に合わせて使用します。 - 清浄綿(1箱40包入り)
産後の悪露の拭き取りに使用します。 - 赤ちゃんのおしり拭き(1パック)
精製水99%のおしり拭きです。 - ガーゼハンカチ(1枚)
赤ちゃんの口の周りが母乳やミルクで汚れた時などに使用します。 - バーユ(1個)
乳頭のマッサージや乳頭の保湿に使用します。
分娩費用
経腟分娩 約65~70万円
※別途個室料がかかります。大部屋(4人部屋)は無料です。
※出産までの経緯や入院期間により患者さんごとに異なります。ご不明な点については入院係にお問い合わせいただければご説明いたします。
妊婦健診受診時に、直接支払制度(健康保険組合からの差額分をお支払いいただく)手続きをしていただきますので、退院時のお支払いは、出産一時金を差し引いての金額となります。
内容 | 料金(1日1人) | ||
---|---|---|---|
加古川市内 居住の方 |
加古川市外 居住の方 |
||
個室A | トイレ、シャワー(ソファー、サイドテーブルの設備があります。) | 12,320円 | 15,400円 |
個室C-1 (産科病棟のみ) |
トイレ(ソファー、授乳用椅子、サイドテーブルの設備があります。) | 8,800円 | 11,000円 |
個室C-2 (産科病棟のみ) |
トイレ(ソファー、サイドテーブルの設備があります。) | 7,920円 | 9,900円 |
取り組み
両親学級のご案内
当院では対面のみではなく、オンライン配信でも両親学級を開催しています。オンライン配信は医師から安静の指示が出ている方や、里帰り予定で自宅が遠方の方にお勧めです。産婦人科医師・小児科医師をはじめ、管理栄養士、精神科専門看護師、薬剤師、助産師が講師を務め、妊娠期から出産までの経過や母乳育児について紹介しています。
開催日 | 対面 | 配信 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|
妊娠16週~30週頃 第2金曜日 | ○ | ○ | テーマ:健康的なマタニティライフ ・合併症について ・メンタルヘルスについて ・妊娠中から産後の栄養 ・妊娠中の生活について ・妊婦体操 | 産婦人科医師 精神科専門看護師 管理栄養士 助産師 |
妊娠30週頃 第3金曜日 | ○ | ○ | テーマ:母乳育児とお産について ・赤ちゃんと母乳育児 ・母乳と薬 ・お産に向けての準備 ・お産の経過と過ごし方 ・母子同室と母乳育児 | 小児科医師 薬剤師 助産師 |
妊娠28週~36週頃 第4金曜日 | ○ | × | テーマ:育児 ・赤ちゃんの特徴 ・母乳育児 ・抱っこ、おむつ交換、着替え体験 ・沐浴体験 | 助産師 |
申し込み方法
産婦人科外来の受付で、直接お申し込みください。
育児サークル
育児に興味があるママと赤ちゃんを対象に、育児に関する情報を共有したり、不安や疑問を解消したり、参加者で楽しい時間を過ごす場を提供します。離乳食、遊び、歯磨きなど楽しいテーマを準備して、皆さんのご参加をスタッフ一同お待ちしております。
以下の日程内容で開催いたします。皆様のご参加をお待ちしています。
日時 | 毎月第3火曜日 13時30分~15時 (4月・8月・12月はお休みです) |
---|---|
対象者 | 育児中のママと赤ちゃん(3か月~おおむね1才まで) ※他院で出産された方も参加可能 |
参加費 | 無料 |
育児サークルの様子
お問い合わせ
育児サークルに関するお問い合わせ
加古川中央市民病院 企画総務部
〒675−8611 兵庫県加古川市加古川町本町439番地
TEL 079-451- 5500(代表)