加古川中央市民病院 インターンシップ internship
看護部では、加古川中央市民病院に興味を持ち、看護師や助産師として就職することを考えておられる方に対して、「インターンシップ」を開催しております。当院の看護師・助産師の業務を見学していただき、部署のスタッフと交流し、職場の雰囲気を感じていただけるような機会を設けております。ご参加をお待ちしております。
申込期日
インターンシップ希望日の2週間前まで
開催日
平日はいつでも可 13時00分~16時30分
※7月30日(水)、7月31日(木)、8月6日(水)、8月7日(木)は、ふれあい看護体験のため、開催していません。
定員数
1日10名まで
新型コロナウイルス感染症等の感染症の流行状況により、インターンシップが中止になることがございますが、ご了承下さい。
対象者
1.2026年3月もしくは2027年3月に卒業見込みの方
2.看護師免許もしくは助産師免許を取得されている方
注意事項
・インターンシップ参加の10日前から本人の毎日の検温と体調不良(発熱や感冒症状)の有無を確認してください。少しでも普段と異なる症状が現れた場合は、下記の連絡先までご連絡下さい。
・4種ウイルス感染症(麻疹・風疹・水痘・ムンプス)の罹患歴やワクチン接種歴が記載された書類(母子手帳、など)の確認をさせていただきます。
・体験時は、自施設の実習要綱に準じた身だしなみをするようにして下さい。
<実績>
2024年 |
2023年 | 2022年 | |
参加者 | 114人 | 107人 | 106人 |
インターンシップ概要
スケジュール
13:00 集合
13:10~ オリエンテーション、更衣
13:30~ 病棟で看護体験、アンケート記入
16:30~ 更衣・解散
持参物品
・実習で使用しているユニホームと靴
・筆記用具
・4種ウイルス感染症の罹患歴やワクチン接種状況が分かるもの(母子手帳、など)
・不織布マスク
・フェイスシールド、もしくは、ゴーグル
インターンシップに参加できる部署
お申込み方法
下記の「申込みフォーム」より申込みください。
当機構の採用活動における個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
看護教育支援室 担当
079-451-5500(代表)
までご連絡ください。
(受付時間:平日 8:30~17:00)